■商品詳細 あたたかくて、やさしい、本漆のミニ骨壺 ふれた時に感じる本漆のあたたかく、やさしい質感は、大きな安心感をあたえてくれます。
本金蒔絵によって描かれた季節のうつり変わりや美しい花々が大切な人をやさしくつつみこみます。
日本の伝統工芸、本漆と本金蒔絵のミニ骨壺。
明治10年創業の山中漆器の老舗 多田桂寛(ただけいかん)の伝統工芸師たちの手により、ひとつひとつ丹念に仕上げられた本漆天然木のミニ骨壺です。
漆の塗膜はとても強靭で、納めた物を守り続けます。
耐水性、断熱性、防腐性も高いとされ、年月が経つ程、艶を増していきます。
■漆工芸 多田桂寛 茶道具漆器の製造を手がけ、山中漆器の特徴でもあるロクロ技術を主になつめ香合等を手がけている老舗漆器店。
■山中漆器 山中漆器の源流は約450年前に越前より挽物の技術が伝わったのが始まりと言われています。
伝統的な花鳥風月の絵柄から、幾何学的な文様まで、多彩で繊細な仕上りが特徴です。
本漆はあたたかみと強さを兼ねそなえた日本古来の塗装技法です。
漆は英語で「JAPAN(ジャパン)」と呼ばれており、世界的にも認められている日本を代表する伝統工芸です。
その強靭な塗膜や構造は、耐水性、防腐性に優れ高く評価されています。
その表面は年月が経つ程、漆の艶が増し味わいを深めていきます。
本金蒔絵は一つ一つ丁寧に手仕事で仕上げられています。
本金蒔絵は、漆で絵や紋様を描き、漆が乾かないうちに金や銀の蒔絵粉を蒔いて仕上げます。
上品な高級感をそえる高度な技は伝統工芸師たちの一つ一つの手作業によって仕上げられています。
飽きのこないシンプルで上質なかたち。
やわらかなラインとふくらみで作られたデザインは茶道具の「棗(なつめ)」の中でもモダンと言われる「中次(なかつぎ)」を思わせる上質で飽きのこないかたちです。
素材:木地:水目桜 塗装:本漆手塗り 加飾:本金蒔絵 サイズ:外寸:直径45mm 高さ75mm 内寸:直径31mm、高さ35mm 重量:60g 絵柄:春秋流水 付属品:銘入り個装箱(組紐付)、 ミニ骨壺(黄色布付)、 山中漆器説明書、 ちりめんシール(中蓋用) ※伝統型仏壇(左)や、家具調仏壇(右)、どちらのデザインにもマッチします。
(参考商品は「花蒔絵・桜」を使用)。
■遺骨・遺灰の納め方 フタを開けご遺灰を直接、または紙などに包みお納めください。
■お届け ご入金・メッセージ確認後(代引きは受注・在庫確認後)、製作期間として2週間を申し受けます。
■備考 ・1点1点手作業で製作をしています、模様の出方には個体差がありますこと、あらかじめご了承下さい。
・ミニ骨壺は天然木の為、素材が収縮します。
開閉時の誤差は予めご了承下さい。
・納めた物を封印する為に、ちりめん製シール(中蓋用)をお付けしています。
( ※ちりめんシールは、ちりめんの生地から制作している為、色や文様が異なりますので予めご了承下さい) ・ご遺骨はお客様の手で大切にお納め下さい。
・オプションとして、背面にも文字入れが可能です。
詳細・オプション追加はこちらから お仏壇へのお供えにもお使い頂けます。
■ご遺骨などを扱うとてもデリケートなお品につきまして、 お伝えしたいことをまとめました
© てれビ~ムルアー 新品